クチコミ
- 投稿が新しい順
- 投稿が古い順
- 評価が高い順
- 評価が低い順
学生旅行のしめは、ディナークルーズへ!!と決めてたけど、予算の少ない私達。$100以下で、という理由だけで申込ましたが、大・満・足!!
すっごい綺麗なショーガールと一緒に写真もとれたし、天気がよかったし、屋上デッキで、ハーバーブリッジの真下を通過するときに、すごいいい写真もとれたし。仲間と一緒に最高の思い出ができました。
シドニー旅行、もうちょっと居たかったけど、またくるねーー
飲み放題プランにすればよかったな。ということで、★4つ。
シドニーフィッシュマーケットで、タスマニアサーモン買って食べました。日本のサケとくらべて、甘くておいしーーーー
時間がなくて、シドニー市内中心の半日ツアーを探してたので、美味しいものも食べれたし、このツアーにしてよかったです。またタスマニア産サーモンたべたーい
女友達との参加だったので、ディナークルーズにロマンチックさ?は一切求めていなかったので(笑)、とにかく楽しくで、シドニーの夜景とオペラハウス、ハーバーブリッジが見られればいいかなーと思って、割引中のこのショーボートディナークルーズを選びました。船の中に日本人のお客様は、私達とあと他に、数人だけ、あとはみんな外人で始めは緊張したけど、テーブルにマジシャンが来て盛り上げてくれたり、ショーが始まる前も、誕生日の人とか、ハネムーンの人とかがステージに呼ばれて、みんなで歌ったり、めっちゃ盛り上がりました!ショーも最高でした。
また参加したいなー
気さくなオージーがツアーの案内をしてくれます。
非常に楽しい1日ツアーです。景色のよいポイントでは、細かく車を停めて写真を撮ってくれます。
日本人メインのツアーではありませんが、かなり楽しめると思います。
グレートオーシャンロードも絶景でした。
ガイドさんが親切でありがたかった。
98歳の父もとても喜んでいました。
かわいいペンギンにあえ、嬉しかったです。
パースの孫にも見せてあげたいです。
シドニーといえば、世界遺産オペラハウス!ということで、
旅の特別な思い出にオペラハウスバックステージツアーに参加しました。
少人数制なので、英語ツアーでも全然大丈夫でした。
普段絶対に上がることのできないステージやステージ裏に行けて、
本当に大満足です。
とってもオススメです!!!
昨年12月にこのツアーに参加した者です。
最初オージーツアーということで、英語が聞き取れるか不安でしたが、
I-PODの日本語ガイドもあったからか、実際参加して思ったほど、
英語の不安は無かったです。
グレートオーシャンロードのツアーは色々でていますが、このツアーを選んだ理由は
ツアー行程が他の会社よりやや多く、そのわりには値段が安いと思ったからです。
私が参加したときより、値段が更に安くなっているのが、ちょっとくやしいかなぁ(笑)
色々グレートオーシャンロードのツアーがある中で、参加の決め手は2007 年にツーリズムの賞を
とった会社書いてあったから。英語ツアーだから、ちょっと心配だったけど、日本語ガイド付きの
i-podを貸し出しがあったし、他の参加者も英語圏の人たちじゃない人もいたから、
あまり気にならなくなりました。内容はミニバス移動だから、アットホームツアーだったかなと。
途中、野生のコアラを発見することができ、12使徒の奇岩ももちろんよかったけど、
コアラのほうに感動してしまいました(笑)。
ワイン好きの主人と2人で参加しました。
英語は、英会話で習っている程度で参加に挑みました(笑)
ワイン専門に取り扱っているツアーなので、立ち寄る箇所が全てワイン通の人好みに
思えたのは気のせい?でも充実したツアーでした。
ランチもワインのせいか、すごく美味しかったです。
とくにYering stationのワイナリーがおすすめです!!!
ペンギンがとってもカワイかったです!
ジョンさんの面白いトークで長時間の移動の疲れも吹っ飛びました(笑)
メルボルンに行く友達・知人がいたらおススメします。
WIFIをかりるのあたり、いろんな会社をあたってみましたがHISさんでとてもお安い価格でレンタルされていたのでとてもたすかりました。出張でよくパースへ行きますので、次回もよろしくお願い致します。
夜のカンタスで日本に帰国予定で、ぎりぎりまで時間を使いたかったので、
空港行く前にこのクルーズに参加しました。
時間的に十分間に合いました。
一度ホテルに戻って、フロントに預けていた荷物を受け取ってから空港に行きました。
最後まで遊びたい人にはオススメだと思います。
Mr.Johnのグレートオーシャンロードに参加しました。ジョンさんの楽しくて少し古い日本のギャグを交えてのツアーは本当に面白かったです!Mr. Johnの明るく楽しいツアーをまた期待しています。 本当にありがとうございました。
ずっと憧れてたグレートバリアリーフ。
超キレイでした!!
とにかく1番キレイなところに行きたくて、色んなブログとかを読んでココに決めました。
ミコマスケイに着くまで、ボートに乗ってる時間が長いな、なんて思ってましたが、
実際に行ったら、日本人のスタッフの方の説明が面白かったし、
長さなんてまったく感じなかったです。
ミコマスケイが近くなって、外に出てびっくり。
景色が最高!!!!そして鳥がいっぱい!!
最初ちょっと臭いな、とか思いましたが、すぐに慣れます(笑)
真っ白な砂浜はすっごくキレイで、泳いでみて感動。
ずっと見てみたかった、サンゴや色とりどりのお魚が目の前!!
正直、泳ぎは苦手でしたが、ビーチのすぐ近くでサンゴもお魚も見られたので、
泳ぎが苦手な人にもオススメです。
そしてランチ♪めちゃめちゃ美味しかった~。
正直、あんまり期待してなかったので、まさかこんなキレイな景色を眺めながら、
美味しいランチが食べられるなんて、ほんと幸せでした。
同じホテルの方が、別の有名な島に行ったけど、
サンゴもお魚もほとんど居なかった、って言ってたので、
ミコマスケイにしてよかった~。
またケアンズに行く機会があったら、絶対もう一度行きます!!
コアラが抱っこしたくて、いったけどシドニーがあるニューサウスウェールズは、コアラの保護法で、コアラ抱っこができないことに、当日知り、、本当に残念。。。(涙)
でも大好きなコアラちゃんを守るためなら仕方ないか。代わりに、かなり接近して、写真をとることはできたし。
その代わり?といっては、申し訳ないけど、カンガルーには、さわりまくり!できたし。
ダーリングハーバーにあるから、きっと小さいんだろうな、と期待してなかったけど、以外と広くて驚きました。
動物園の見学が終わって、そとにでたら、すぐ隣にあるマダムタッソー蝋人形館のレオナルドディカプリオ像があまりにイケメン(笑)で、その場でチケット買って、入場しました。先にまとめ買いしとけば、安くすんだのに。。しょうがないか。
ダーリングハーバー近辺で、かなり散策楽しみました。以外とやるじゃん、マダムタッソー!