クチコミ
- 投稿が新しい順
- 投稿が古い順
- 評価が高い順
- 評価が低い順
ガイドのブラハム?さん(名前がうる覚えです)がすごく親切にガイドをしてくれたので楽しめました。
昼食もボリュームがあって美味しく、全てにおいて大満足でした!
続きを見る
昼食もボリュームがあって美味しく、全てにおいて大満足でした!
友人とツアーに参加しました。私自身ワイナリーツアーに参加したのは2回目でした。
ワイナリーにも行けたし、チーズやチョコ、おいしいご飯もいただけて楽しい旅になりました。
ただ、行ったワイナリーは2軒のみでした。しかも1番始めに行ったワイナリーでは試飲時にワインの説明などは特になく…一緒に参加していた年配グループの方の中には「こんなのワイナリーツアーじゃ無い」と言ってた方もいたほど。
前回行ったワイナリーツアーではどこのワイナリーでもワインがどんどん出てきて飲んでたイメージだったので、今回は数種類で量も少なめといった結果に少し残念でした。
行く前のイメージではワインがメインのグルメツアーなイメージでしたが、結果としてはグルメメインで、ワインはおまけ?というツアーだなと感じたので、あんまりワインは得意じゃないけど雰囲気だけ味わいたい!ご飯メインで考えている方にはいいかもしれないと感じました。
続きを見る
ワイナリーにも行けたし、チーズやチョコ、おいしいご飯もいただけて楽しい旅になりました。
ただ、行ったワイナリーは2軒のみでした。しかも1番始めに行ったワイナリーでは試飲時にワインの説明などは特になく…一緒に参加していた年配グループの方の中には「こんなのワイナリーツアーじゃ無い」と言ってた方もいたほど。
前回行ったワイナリーツアーではどこのワイナリーでもワインがどんどん出てきて飲んでたイメージだったので、今回は数種類で量も少なめといった結果に少し残念でした。
行く前のイメージではワインがメインのグルメツアーなイメージでしたが、結果としてはグルメメインで、ワインはおまけ?というツアーだなと感じたので、あんまりワインは得意じゃないけど雰囲気だけ味わいたい!ご飯メインで考えている方にはいいかもしれないと感じました。
Domaine Chandonを含むワイナリーツアーを探していたので、お値段と時間の兼ね合いでこのツアーに参加しました。ホテルまでの送迎はないので、Her Majesty Theatreでピックアップです。予定の9:35より10分ほど遅れて迎えのバスが到着しました。全体で16人のうち、8人が日本人、後はニュージーランドからのご夫婦とシンガポールからのご家族、中国からの留学生でした。1つのワイナリーで5種類以上のワインをテイスティングでき、最後のDomaine Chandonでも1種類だけなみなみ一杯のスパークリングワインがテイスティングでき、かなり酔っ払いましたが満足のいく内容でした。昼食は、フィッシュ&チップス、ラム肉、チキン、リゾットから選べ、私はラム肉を頂きましたが、とても美味しかったです。催行会社のページで直接申し込むより、こちらで申し込んだ方が少しおトクでしたが、別のツアーサイトでモニタープランが直前で出たようで、少しお値段の面では残念でした。ただ、ツアー内容は本当に満足のいくものでした。おススメです。
続きを見る
バスガイドさんがとても親切で丁寧に説明してくれました。私は英語が少しできるのですが、日本から来た友人は英語が全く分からなかったので、英語が分からない方はちょっと不安に思うかもしれませんが…。食事も何種類からか選べて、私が選んだお魚の料理は最高でした!ほかのお料理も美味しそうでした。(皆さん満足のようでした!) 天気にも恵まれ、最高の思い出ができました。
It was a great tour for me. Fortunately our bus guide was really good. He had a lot of knowledge of wines, about history of Australia and etc....he was very entertained. I highly recommend joining the tour ! You will be satisfied for sure !!
続きを見る
It was a great tour for me. Fortunately our bus guide was really good. He had a lot of knowledge of wines, about history of Australia and etc....he was very entertained. I highly recommend joining the tour ! You will be satisfied for sure !!
2006年に一度ワイナリーツアーに参加して、とても良かったのと当時は十数本購入すれば日本に送ってくれる。という話があり(当時は断ってしまい、とても後悔したので)リベンジ参加でした。今回は英語のツアーだったのですが、当方は数人のうち1名しか英語が出来ずIpodを借りました。※結果余り聞きませんでした。その場で何となくいる。という感じだったので詳しく知りたい人は日本語ツアーがいいかも。ワインの説明は雰囲気で感じる程度で、ただただ試飲しましたが、どこでも3~4種類飲ませてくれたので(シャンドンだけは1種類)結構飲めた印象でした。綺麗なワイナリーのランチ付なのも便利でした。もう少し英語が堪能なら、一緒にツアーに回った人たちとも色々お話出来て、良かったと思います。
続きを見る
9時20分、定刻より早く集合場所に迎えのバスが来た。その後、何カ所かで参加者を乗せ、総勢18人(ぐらい)ワイナリー目指して出発。
1カ所目、案内人がワインのテイスティングを伝授。なるほどと感心。ぜも、なかなか飲ませてくれないので…!ようやく解禁!少しづつだが、5種類も飲むと優にグラス一杯分以上。
約40分の滞在で次のワイナリーへ。ここでは店員さんが説明。試飲をしながら参加者がどこから来たのか聞くと、アメリカ、カナダ、日本、フランス、タイ、etc(よく聞き取れなかった方も)少なくとも6か国以上。でもみんな真剣に話を聞いていた。試飲の後は食事。ここでもなみなみとグラスに継がれたワイン!食事によく合った。
食後に向かったワイナリーは、こじんまりしたお店。白、赤、ロゼのワインとアップルサイダーも。それぞれ美味!お店の雰囲気もベスト。のんびり庭を眺めていたいが次に出発。
最後は、有名なシャンドン。ここの試飲は一種類だけ。但し、4種類の中から自分でチョイス。グラスに注がれたワインを味わった。手入れされた庭やブドウの木々もとてもきれい。
日本語のiPodを借りたが、使う暇もなく次から次に説明が続いたが、何となく理解できたのが不思議。ユーモアったぷりのドライバー兼案内人に感謝。楽しい一日だった。
続きを見る
9時20分、定刻より早く集合場所に迎えのバスが来た。その後、何カ所かで参加者を乗せ、総勢18人(ぐらい)ワイナリー目指して出発。
1カ所目、案内人がワインのテイスティングを伝授。なるほどと感心。ぜも、なかなか飲ませてくれないので…!ようやく解禁!少しづつだが、5種類も飲むと優にグラス一杯分以上。
約40分の滞在で次のワイナリーへ。ここでは店員さんが説明。試飲をしながら参加者がどこから来たのか聞くと、アメリカ、カナダ、日本、フランス、タイ、etc(よく聞き取れなかった方も)少なくとも6か国以上。でもみんな真剣に話を聞いていた。試飲の後は食事。ここでもなみなみとグラスに継がれたワイン!食事によく合った。
食後に向かったワイナリーは、こじんまりしたお店。白、赤、ロゼのワインとアップルサイダーも。それぞれ美味!お店の雰囲気もベスト。のんびり庭を眺めていたいが次に出発。
最後は、有名なシャンドン。ここの試飲は一種類だけ。但し、4種類の中から自分でチョイス。グラスに注がれたワインを味わった。手入れされた庭やブドウの木々もとてもきれい。
日本語のiPodを借りたが、使う暇もなく次から次に説明が続いたが、何となく理解できたのが不思議。ユーモアったぷりのドライバー兼案内人に感謝。楽しい一日だった。
特に2件目のワイナリー、Balgownie Estate Yarra Valleyでのランチが最高。景色もよく、よく手入れされていてゴージャスなレストランだった。夫はラム、私はトリュフのリゾットをいただきましたが、どちらも美しく、ワインとの相性がぴったりでした。テイスティングでは赤のスパークリングワインがとてもおいしく、クリスマスのプレゼントに購入しました。ツアーガイドのジョンは少し日本語ができます。こちらに気遣っていろいろと話しかけてくれるフレンドリーな方でした。ワインについての知識も豊富で、バスの中でいろいろな国籍の人たちが気さくにお互い仲よくなれたのも、彼のおかげだと思います。ぜひまた参加したいです。
続きを見る
ワイナリーだけのコースではなく,フルーツ,チーズ,チョコと入っていたので選択。ワイナリーは2か所訪問。1か所目は個人的にはいまいち,その分2カ所目が良かった。同じくチーズはいまいち(大皿に6種類),その分フルーツが良かった。チョコは工場と販売所が合わさったところで,日曜でもあり,有名な所でもあり,いわゆる観光客でごった返しておりました。ヤラバレーは多くのツアーがありますが,効率的で無駄のないツアーと思いました。ただし,帰り。各ホテルでゲストを降ろす際に,私たちのホテルのそばを通過し,あきらかにグレードの高いホテルから停車していくのものねえ。最後の最後にちょっとやりきれない気分で終わりました。朝のゲストを集める際には効率的なルートだったのに。なので平均なんです。
続きを見る
My wife and I really enjoyed the tour.
Especially, we would like to say heartful thanks to Leo who made us all very pleasant. We will come again and attend this kind of tour.
Ken
続きを見る
Especially, we would like to say heartful thanks to Leo who made us all very pleasant. We will come again and attend this kind of tour.
Ken
友人と3人でワイナリーツアー初参加でした。
ドライバー兼ガイドさんは本当にワインのエキスパートで、しかも日本語も少し話せるようだったので楽しませていただきました。
ワインのテイスティングも自分のペースで自分の好きなだけでき、ワイン好きな方から初心者の方まで楽しめると思います。
続きを見る
ドライバー兼ガイドさんは本当にワインのエキスパートで、しかも日本語も少し話せるようだったので楽しませていただきました。
ワインのテイスティングも自分のペースで自分の好きなだけでき、ワイン好きな方から初心者の方まで楽しめると思います。
ツアーでは、ヤラバレーのワイナリー4箇所を訪問。個人経営の小さなワイナリーから、大規模経営の有名ワイナリーまで、それぞれの違った良さを楽しむことができました。
テイスティングを担当してくださるスタッフさんは、皆さんとても感じが良く、人によっては、挨拶程度の日本語を交えながら、気さくに会話をして下さいます。こちらが飲みたいワインをお願いする場合もあれば、スタッフさんがオススメのワインをついで下さる場合もあります。また、あるワイナリーでは、追加料金を支払うと、かなりの高級ワインをテイスティングできるサービスもありました。ワイン好きにの方には、とてもお勧めなシステムです。
ワインの価格は、だいたい1本あたり$30〜$50くらいが主流でした。
続きを見る
テイスティングを担当してくださるスタッフさんは、皆さんとても感じが良く、人によっては、挨拶程度の日本語を交えながら、気さくに会話をして下さいます。こちらが飲みたいワインをお願いする場合もあれば、スタッフさんがオススメのワインをついで下さる場合もあります。また、あるワイナリーでは、追加料金を支払うと、かなりの高級ワインをテイスティングできるサービスもありました。ワイン好きにの方には、とてもお勧めなシステムです。
ワインの価格は、だいたい1本あたり$30〜$50くらいが主流でした。
野生の鳥へのエサやりから始まり、パッフィンビリーの蒸気機関車に乗車、ランチにはオージービーフのローストビーフを思う存分食べ、ショコラトリー、ワインのテイスティングと一日で大満足の内容でした!
ガイドさんの話がわかりやすく、面白かったので興味深く聞けました!ありがとうございました(^^)♪
続きを見る
ガイドさんの話がわかりやすく、面白かったので興味深く聞けました!ありがとうございました(^^)♪
期待通りジョンさんの楽しい会話で車内もなごみ、日差しがあったため冬の寒さも温かいインナーとセーターで十分、メルボルン市内と違うブドウ畑の空気を深呼吸してすっきり。日曜でチョコレート工場の見学ができなかったのはちょっと残念でしたが、オーストラリアは18歳以上は飲酒OKなので家族みんなでワインを比べたり好みを話せたりできました。昼食はワインに合うパンやディップなどが美味しくてつい食べ過ぎました。ジョンさんが日本語で説明も気遣いもよくしてくださったので、言葉の問題は全くなく、大満足のツアーでした。
続きを見る
日本語説明のiPodも無料で貸してもらい、美味しいワインを飲みながら充実した時間を過ごせました。
昼食もすごく美味しかったです♪
続きを見る
昼食もすごく美味しかったです♪
メルボルン市内の待ち合わせ場所を朝に出発し、4箇所のワイナリーを巡りワインテイスティングを楽しみ、うち1箇所でランチも込みで夕方市内に戻ってくるという、多少駆け足のような気もしますが、逆に言えば無駄のない上手くアレンジされたツアーだと思いました。各ワイナリーでは基本のテイスティングに加え、希望すればさらにたくさんの種類のワインをテイスティングすることができ、ワイン好きならば十分に満足できる内容だと思います。訪れたワイナリーはどれも素敵で、それぞれの特徴も楽しめ、外観・内装・ワイン以外の販売商品等、見どころがたくさんありました。欲を言えば、各ワイナリーでもう少しずつ時間を取っていただけるとさらに楽しめたかなぁと思いました。時間が経つにつれ、参加者同士で意気投合して好きなワインについて話したり、今回私はシドニーからの旅行中に1人で参加しましたが十分楽しめました。英語ツアーなのでいろいろな国からの参加者がいてとても楽しかったです。限られた時間でヤラバレーを十分に満喫したい方にはぜひお薦めしたいツアーです。参加して本当に良かったです。
続きを見る
ヤラバレーワイナリーツアー回った場所は旅程とは多少異なりましたが、とっても楽しかったです。特にドライバーさんがとっても明るくて面白い良い方で、参加者をまとめてくれました。参加者も多国籍でしたが、みんなでバスで歌ったり良い時間を過ごせました。有難うございました!
続きを見る
<span style="line-height:1.6">今回ワイナリーツアーに参加しました。</span>
ワインのテイスティングをはじめ、様々なチーズの試食や<br />
<span style="line-height:1.6">小さい街の散策等とっても楽しむことができました。</span>
<span style="line-height:1.6">昼食も雰囲気のいいおしゃれなレストランでワインと一緒に頂きとても満足でした。</span>
<span style="line-height:1.6">英語でのガイドも特に問題ありまでんでした。<br />
コースに若干の変更はありましたが満足のツアー内容でした!</span><br />
<span style="line-height:1.6">今回参加できて良かったです。</span>
続きを見る
ワインのテイスティングをはじめ、様々なチーズの試食や<br />
<span style="line-height:1.6">小さい街の散策等とっても楽しむことができました。</span>
<span style="line-height:1.6">昼食も雰囲気のいいおしゃれなレストランでワインと一緒に頂きとても満足でした。</span>
<span style="line-height:1.6">英語でのガイドも特に問題ありまでんでした。<br />
コースに若干の変更はありましたが満足のツアー内容でした!</span><br />
<span style="line-height:1.6">今回参加できて良かったです。</span>
ワイナリーツアーは初めてで,半日のツアーでしたが,三件ワイナリーで子供の為にチョコレートファクトリーに行きました。
ワインもおいしかったし,軽食はおしゃれなレストランで大満足。
軽食ではテイスティング用のワインはすくない感じがしましたが,それまでに結構飲んでるので逆にちょうどよかったです。
軽食はおかわりできるみたいでした。
ガイドのジョンさんは日本語が上手でバス中での会話も楽しかったです。
続きを見る
ワインもおいしかったし,軽食はおしゃれなレストランで大満足。
軽食ではテイスティング用のワインはすくない感じがしましたが,それまでに結構飲んでるので逆にちょうどよかったです。
軽食はおかわりできるみたいでした。
ガイドのジョンさんは日本語が上手でバス中での会話も楽しかったです。
夫婦での参加です。二人とも長くアメリカに住んでいたので、英語には不自由しません。日本語のiPodを用意してくれていたのですが、ガイドさんや他の参加者と話したかったので借りませんでした。参加者は20名弱。日本人(アジア人)は私たちだけ。私がお話しした7、8名は全員オージーでした。ガイドさんはとても親切でフレンドリーで、片言の日本語も話せました。他の参加者ともバスの中や昼食時に交流でき、楽しかったです。そのうちの数名に、ツアーのあとメルボルンの店で飲もうと誘われましたが、残念ながら予定があったので断りました。テイスティングしたワインは全部で30種類くらい。4種類から選べるランチもそこそこ美味しく、「お値段以上」の価値あるツアーでした。<object cotype="cs" id="SILOBFWOBJECTID" style="width: 0px; height: 0px; display: block;" type="cosymantecnisbfw"></object>
続きを見る
各ワイナリーにお手洗いもあったので安心しました。ガイドさんも安全運転で 軽やかな案内でした。