instagram X facebook youtube

クチコミ

投稿が新しい順
  • 投稿が新しい順
  • 投稿が古い順
  • 評価が高い順
  • 評価が低い順

ハートリーフとホワイトヘブンビーチ遊覧飛行(1時間)
一生に一度はぜひ

min

投稿日:2024.02.27 参加日:--

滞在中、お天気が不安定な中、ハートリーフ遊覧の間だけ奇跡的に回復し、予定通り催行されました。当日までどうなるかドキドキしました。飛行はスムーズで、パイロットが島の説明や珊瑚礁を撮るタイミングを声かけしてくれました。二回ずつ旋回してくれるので、一度目で確認、二度目で撮影ということも出来ます。ハミルトンまで来たら世界遺産でもあるグレートバリアリーフとハートリーフはぜひ見て欲しいおすすめのツアーです。片道船というツアーもありましたが、ポンツーンでのマリンスポーツに興味がなく、時間を有効に使いたい方はこちらの方がよいと思いました。


 
続きを見る

ハートリーフとホワイトヘブンビーチ遊覧飛行(1時間)
綺麗でした!

YOSHIYAMA

投稿日:2018.08.29 参加日:--

天気も良くてハートリーフやホワイトヘブンが綺麗に見れました!


説明が英語だったので不安もありましたが、パイロットさんも私たちの顔を確認しながら笑顔で対応してくださって、とても楽しい1時間でした。


綺麗な珊瑚礁を見れて一生の思い出です。
続きを見る

リーフワールド フライ・クルーズ ツアー
最高でした!

なぎ

投稿日:2018.01.08 参加日:2018年 1月

グレートバリアリーフでのシュノーケリング、最高でした。また、帰りのヘリからはハートリーフがよく見えました。時間が惜しいぐらいでした。
続きを見る

ハートリーフとホワイトヘブンビーチ遊覧飛行(1時間)
ハミルトン島にきたらぜひ乗ってほしい

kotora

投稿日:2017.02.26 参加日:2017年 2月

当日着、当日出発は予約が難しい中、


快く、いろいろ相談に乗っていただけました。


クルーズでの立ち寄りもあり、当日のテンダーピアポイントも未定でしたが、


ハミルトンアイランドマリーナでピックアップしていただけ、助かりました。


ここまできて、ハートリーフ・ホワイトヘブンビーチを見れないのは悔いしか残らなかったと思います。


前日航海中のこともあり前々日の連絡で対応いただけました。


素敵な思い出を作ることができました。


対応いただいたメルボルン支店の担当者に感謝します。
続きを見る
当日曇っていたので心配していましたが、見事に晴れました。お目当てのハートリーフはどちらに座っていても見られるよう、何回も近くまで行ってくださったので見逃すことはありませんでした!写真でしか見たことなかった景色を自分の目で見ることができ、本当に感動しました。空から見るグレートバリアリーフ最高です。
続きを見る

リーフワールド フライ・クルーズ ツアー
ヘリからのGBR最高です!

太陽王子

投稿日:2015.09.21 参加日:2015年 9月

ヘリから眺めるグレートバリアリーフ、そしてハートリーフは最高です!


飛行機からGBRは見えますが、ヘリからの高さのほうがとても綺麗に見えるのでおススメです。


ハミルトン島に向かう船はとても揺れるので、行きはヘリのほうがいいと感じました。
続きを見る

ハートリーフとホワイトヘブンビーチ遊覧飛行(1時間)
絶対見るべき!!

JIMBOW

投稿日:2015.09.04 参加日:2015年 9月

<span style="line-height:1.6">ハートリーフとホワイトヘブンビーチをコンパクトに堪能したい方!!おススメです。</span>


<span style="line-height:1.6">ハートリーフのポイントの所では&ldquo;heartreef3.2.1&rdquo;と言ってくれたのでしっかり見ることができました。親切!!!</span>


<span style="line-height:1.6">英語でたくさんガイドしてくれます。</span>


<span style="line-height:1.6">私は左側に座っていましたが、左側から見られたのは1回のみでした。もう1回見たかったです。</span>


<span style="line-height:1.6">ホワイトヘブンビーチもとてもきれいでした。</span>


<span style="line-height:1.6">全体を通しては大満足です。言葉で言い表せないくらい綺麗な風景、色合い、すごく貴重な体験でした。ぜひ皆さんにも見てほしいです。</span>


<span style="line-height:1.6">パイロットの方の運転が上手で酔うことなく快適でした。</span><span style="line-height:20.7999992370605px">ありがとうございました。</span>
続きを見る

リーフワールド フライ・クルーズ ツアー
酔い止め必須です

doggy

投稿日:2015.06.18 参加日:2015年 6月

行きのヘリが最高に気持ちよかったです!上から見るホワイトヘブンビーチやグレートバリアリーフの綺麗なことと言ったら!浮島でのシュノーケリングも楽しかったです!サンゴ礁の真横で魚がいっぱい見れました。帰りの船は風が強く揺れまくりました。もどしてる方も数名&hellip;酔い止めは飲んでおいた方がいいです。高いですがヘリは乗る価値があります!
続きを見る

ハートリーフとホワイトヘブンビーチ遊覧飛行(1時間)
we were so lucky!

amy

投稿日:2015.05.04 参加日:2015年 4月

天気予報ではハミルトン島に滞在中雨の予報だったけど、3日間ともパーフェクトな天気で、このツアーも予定どうり行われました。ホテル前までお迎えがあり、水上飛行機の安全設備等の説明のビデオが日本語であり、初めての水上飛行機、ドキドキでしたが、日本人の添乗員さんも同乗してくれたので、安心して飛行機に乗れました。また飛行中も日本語で説明していただけたので、とてもわかりやすく、空からの景色を満喫できました。とてもいい思い出になりました。ありがとうございました。
続きを見る

ハートリーフとホワイトヘブンビーチ遊覧飛行(1時間)
絶景

さち

投稿日:2015.05.03 参加日:2015年 5月

ハミルトン島に滞在するなら絶対に空からの景色も見るべきです!


クルーズもしましたが、船からの景色より更に綺麗です。


グレートバリアリーフには感動でした。


スタッフさんもとても親切で、説明も丁寧でした。
続きを見る

リーフワールド フライ・クルーズ ツアー
とてもオススメのツアー

hiro

投稿日:2015.03.20 参加日:--

空から見るグレートバリアリーフは圧巻でした。3月の雨季シーズンで、到着日のケアンズは曇り空でしたが、ハミルトン島では大きな影響も無く、海が濁ることもありませんでした。ハートリーフやホワイトヘブンビーチも綺麗に見ることが出来ました。リーフワールドでは、たっぷり2時間半の滞在だったので、へとへとになるまでシュノーケリングを楽しめました。とてもオススメのツアーです。


&nbsp;


&nbsp;
続きを見る

リーフワールド フライ・クルーズ ツアー
ハミルトンに来たならぜひっ!!

ニッキー

投稿日:2015.02.01 参加日:2015年 1月

旅行に行く前は、オプショナル代金が少し高いかなーと思っており、迷っていたのですが、ほんとに、ハミルトン島に、来たのならば、このツアー内容はオススメです。上空からキレイにホワイトヘブンビーチもハートリーフも見れました(*^^*)

そして、なんといっても
グレートバリアリーフでのシュノーケルは感動でした。とても、楽しめました。
続きを見る

リーフワールド フライ・クルーズ ツアー
感動!!

マリー

投稿日:2015.01.26 参加日:2015年 1月

とても充実した、楽しいツアーでした!!
ただ、リーフワールドで過ごす時間が短く感じたので、30分~1時間程長かったら、更に良かったです。
シュノーケルや半潜水艇からのグレートバリアリーフの眺めや、空からの眺めは感動しました!!
続きを見る

リーフワールド フライ・クルーズ ツアー
上空からの景色は最高!!

みやちゃん

投稿日:2014.11.26 参加日:2014年 11月

クオリア宿泊者はクオリアのヘリパッドからヘリに乗ることができます。


上空から見る景色は本当に美しく、ホワイトヘブンビーチやハートリーフのところではどちらの席からも見えるようヘリで旋回してくれました。


海上のヘリパッドに着陸しいかだのようなボートでリーフワールドに到着です。一緒に到着した十数人に対し一人のガイドがついて説明をしてくれましたが彼女が話すのは英語と中国語のみだったのでコミュニケーションにちょっと苦労しました。


それにしてもどこに行っても中国人観光客が多く、ランチビュッフェでは中国人の人たちが自前のソースや食材を持ち込んで宴会のように盛り上がっていて、微妙な気分でした。


シュノーケリングは魚に手が届きそうで楽しかったです。


帰りの船に乗り込むのが遅かったため屋上の日差しのきつい席しか空いてなく、日陰の床にビーチタオルを敷いて座って帰りました。アフタヌーンティーがあったみたいですが疲れていて利用しませんでした。


&nbsp;
続きを見る
ツアー比較表0