instagram X facebook youtube

クチコミ

投稿が新しい順
  • 投稿が新しい順
  • 投稿が古い順
  • 評価が高い順
  • 評価が低い順

白砂の小島 ミコマスケイクルーズ(送迎なし)
サイクロン

芦野辰一

投稿日:2014.04.09 参加日:2014年 4月

チェックインカウンターは空いてました。


グリーン島に行く中国人に横入りされ気分を害しました。


日本人の方が乗船手続をしてくれました。


「今日は揺れます!」とのこと。


慌てて酔い止めを飲みました。


 


乗船するとジャックさんとリョウさん日本人ダイバーが2人いました。


どちらも明るく楽しい人でした。


150人乗りの船に客は70人くらい、日本人10人くらいでした。


折りしもサイクロンが接近中で揺れるかと思いきや、


前日の禁酒とたっぷり睡眠、酔い止めが功を奏しノーリバースでした。天気予報はあてにならん、


 


途中グリーン島が見えました。


そのあたりから海の色が変わります。


目的地ミコマスケイに近づくとその美しさに驚きます。


上陸前に餌付けショー。


グラスボトムボートで上陸しシュノーケルタイム。


 


足の立つ位置からシュノーケルができるので不慣れな人にもお勧めです。


色とりどりのサンゴ、ウミガメ、大シャコガイ、ニモなど見ました。


母船に戻って有名ホテル提供の簡易バイキングランチをとりました。


午後はダイビング。


体験でしか事前申し込みできないけど実際はファンダイビングできました。


 


シュノーケルにない景色が見られるダイビングも安いからお勧めします。


カメラマンの娘がかわいかったから写真を買ってやった。


短所もある。


島には何もない。鳥がぎょうさんいる。うるさい。くさい。


それを差し引いてもミコマスケイクルーズが一番です。


 


ジャックさん、リョウさん、クロエちゃんありがとう。


 
続きを見る

白砂の小島 ミコマスケイクルーズ(送迎なし)
さんごが見たいならミコマスへ!

M

投稿日:2014.04.08 参加日:2014年 4月

船旅が2時間と少し長いので船酔いを心配していましたが大丈夫でした。少し曇っていましたが太陽の光が差し込んだときの海の色はびっくりするぐらいきれいでした。私はダイビングも参加したので時間があっという間に過ぎてしまいました。さんご礁も魚もたくさん見れたので大満足です。シュノーケリングでも十分楽しめると思いますが、ダイビングに興味がある方はぜひダイビングに参加したほうがいいと思います。ガイドさんも面白くて、また行きたいです。日差しの強さが半端ないので日焼け防止にもじもじクンを借りることをおススメします。
続きを見る

グリーン島とアウターリーフクルーズ(送迎なし)
★★★★★★★★

ウォーリー君

投稿日:2014.01.14 参加日:2014年 1月


旅行前にテレビでグレートバリアリーフにある「ポントゥーン」と呼ばれる浮き島についてやっていて、


ぜひ旅行でいってみたいと思い、このプランを選びました。


まずはグリーン島。シーウォーカーというオプショナルに参加しました。


海中を歩いて信じられないほど大量の魚と戯れました。素敵です。ただ思ったよりヘルメットが重かったですね。


そしてお目当てのポントゥーン。


アウターリーフまでの道のりはかなり揺れました。。。薬は飲んだほうがよさそうですね。


しかし晴天ということもあり、海はとてもきれい!!


せっかくだからとヘリコプターにも参加(たまたま空きがあった、ラッキー!!)


上から大きなマンタもみることができました!!!感動!!


お昼ごはん、カレーがすごくおいしかったです。。。WW


帰りもちょっと揺れましたが楽しかったです。ぜひまたいきたいです。あの感動は日本では味わえません。
続きを見る

白砂の小島 ミコマスケイクルーズ(送迎なし)
美しい南の島

レディガガ

投稿日:2013.12.04 参加日:2013年 10月


今回大学の頃のお友達と4人でケアンズ旅行へきました。


ケアンズといえば海!!!グレートバリアリーフ!!!!ということで数あるツアーの中から


現地のガイドさん一番のオススメと評判のこちらのミコマスケーに。。。


船の中で楽しくミコマスケーの説明を日本人の方(ハンサムな男性のダイバー)がしてくれました。そして気づけば外の景色は湾内から一変。


なるほど、「さすが世界遺産!!!!」と、感動を覚えるほどの透明度、そしてすぐに目に留まったのが、、


「海ガメ!!!」野生の海ガメが目と鼻の先、日本では決して味わえない自然が目の前に広がっていました。


ただ本当に、前評判のとおり、島はトリ、トリ、トリ。。。人間の10倍はトリがいました。。。笑


でも人に向かってくるわけでなく、人とトリ、互いに同じ場所を共有するだけ、といった感じで、


最初は少々戸惑いましたが、そのままの自然を肌で感じれている、ということでこれもまた一興。


本当に文章では表せないような美しいビーチでした。色鮮やかな魚やカメ、たくさんの自然を堪能できました。


百点満点です!!!!たくさんの楽しいツアーに参加しましたが、ここが一番思い出に残りました。


オススメしてくれたガイドさん、楽しませてくれたダイバーさん、ありがとうございます!!!!
続きを見る

<dd>

7才の娘は無人島のフランクランド島でもう何時間も海がめさんと一緒にスノーケリングして、楽しくて楽しくて、お昼ごはんの時間になっても、泳いでいたいようでした。<br />
娘にとってこんなにすばらしい体験ができて良かったです。<br />
木々の日陰もあり泳ぎあきたら、ビーチでゆっくりできますし、家族連れにはよい島と思います。

</dd>



<!-- END:Review Post-01 --><!-- END:.Review Post --><!-- END:#kuchikomi --><!-- [/infoArea] -->
続きを見る

フランクランドアイランドクルーズ~人数限定無人島クルーズ(ケアンズ・パームコーブ発/送迎代$16込み)【2013年4月以降料金】
ウミガメいっぱい

アカウミガメ、アオウミガメ、キ・・・

投稿日:2013.04.02 参加日:2012年 11月


<dd>

昨日行って来ました<br />
素敵な日本人ガイド(ナオコさん&ユウコさん)が2人もいました<br />
リバークルーズ30分は一切揺れず<br />
外洋に出てからも殆ど揺れず<br />
船酔いし易い方でグレートバリアリーフに行きたいならここしかない!かも?<br />
&nbsp;<br />
残念ながら昨日は透明度は・・・<br />
それでもシュノーケリングツアー中にウミガメを発見できましたよ!<br />
泳げない人もガイドさんが浮き輪を引っ張ってくれたので安心<br />
&nbsp;<br />
半潜水艦ツアー中は海洋学者のガイドは興味深く<br />
やっぱりウミガメも出現<br />
&nbsp;<br />
ランチはバイキングランチというよりもピクニックランチという感じ<br />
美味しかった<br />
&nbsp;<br />
島内散策ツアーも大満足!<br />
植物、動物、鳥、貝、珊瑚などなど盛りだくさん<br />
願いが叶うという○○も発見できた!<br />
途中またウミガメに遭遇<br />
何匹見つけたっけ?<br />
&nbsp;<br />
ウミガメの産卵の時、カブトムシの時期にまた来ます!<br />
島にはトイレがないので気をつけましょう・・・<br />
さもないと船まで戻るか、海か、山?

</dd>



<!-- END:Review Post-01 --><!-- END:.Review Post --><!-- END:#kuchikomi --><!-- [/infoArea] -->
続きを見る

グリーン島とアウターリーフクルーズ(送迎なし)
これに参加すれば間違いなし

若くしておっさん

投稿日:2013.04.01 参加日:2011年 12月


参加した日は天気もよく、グリーン島の桟橋から海がめが見れました!グリーン島ではオプションのシーウィーカーにも参加したんですが、とても大きな魚や、あのニモも間近で見れて友人共に楽しみました。<br />
そのあとに行ったアウターリーフではシュノーケルも楽しかったのですが、私の中で半潜水艦が一番感動しました。泳ぐのが苦手な友人もこれが一番気に入っていました。<img alt="" height="20" src="http://tour.his-oceania.com/scripts/ckeditor/plugins/smiley/images/thumbs_up.gif" title="" width="20" /><br />
最近珊瑚が死んで数が少なくなっていると聞いていたんですが、半潜水艦からたくさんの種類の珊瑚を見ることができました。ランチのバイキングも日本人向けのものが多く感じました。<br />
一日のツアーで長いかと思っていたんですが、本当にあっという間の一日でした。<br />
是非機会があればまた参加したいです。<img alt=":D" height="20" src="http://tour.his-oceania.com/scripts/ckeditor/plugins/smiley/images/teeth_smile.gif" title=":D" width="20" />
続きを見る

グリーン島とアウターリーフクルーズ(送迎なし)
魚にまみれる

角野卓造じゃ

投稿日:2013.04.01 参加日:2012年 5月


グリーン島でシーウォーカー、<br />
アウターリーフでスクーバドゥーと半潜水艇とスノーケリングしてきました。<br />
&nbsp;<br />
そこそこ揺れました。<br />
弱い方は酔い止めを飲んだ方がよいかもしれません。<br />
&nbsp;<br />
シーウォーカーは35kg(?)のヘルメットを被ります。<br />
でもすぐ水の中に入るので重さは殆ど感じませんでした。<br />
89歳の方も挑戦された事があるそうです。<br />
最初はバランスを取るのが難しかったけどすぐ慣れました。<br />
いつもと変わらず呼吸ができるので魚に集中できます。<br />
ダイビング機材を背負ったインストラクターが、<br />
手厚くフォローしてくれるので安心安全です。<br />
水中で餌付けをできる許可を持っているそうで、<br />
わんさか魚がやってきます。<br />
魚群にまみれました。<br />
&nbsp;<br />
スクーバドゥーは一瞬だけ息を止めて水中から乗り込みます。<br />
これもダイビング機材を背負ったインストラクターが至れり尽くせり。<br />
ポンツーンの周りにナポレオンフィッシュがいたので感動しました。<br />
コバンザメみたいのがナポにくっついてましたよ。<br />
あんまり早く進めないけど安定感があります。<br />
&nbsp;<br />
半潜水艇からは小さい鮫が5匹も見えました。<br />
スノーケリングしているときは見えなかったです・・・。<br />
スノーケリング中は監視員がいたし、<br />
ライフジャケットも借りれたので、<br />
足はつかなかったけど自分のペースで楽しめました。<br />
&nbsp;<br />
飯はうまかった。<br />
特にカレーが。<br />
&nbsp;
続きを見る

グリーン島エコアドベンチャー(送迎なし)
のんびりしてきました~

投稿日:2013.04.01 参加日:--


初めてのオーストラリアだったので、海には絶対行きたい!!ということで、人気のグリーン島へ。<br />
天気がよくて、しかも遅めのボートだったから、ホテルから船までのんびり散歩しながら船着場まで。予想以上に、ホテルから船着場まで近かったからちょっとビックリでした。<br />
ちょっと船酔いしてしまいましたが、グリーン島について「わぁーーーーーーきれーーーーーー」と叫んでしまうくらいきれいでした。<br />
シュノーケルセットも付いてたので、バチャバチャ泳ぎ、シュノーケリングツアーに参加したのですが、ツアーに参加した方が断然よかったです。ビーチ近辺よりも遠くに出た方が珊瑚もきれいだったし、魚もたくさん見れました!<br />
海の水温も心地よくぬるく、後半はビーチ際で海に漬かってました。。。<br />
島自体がちいさいから、遅めのボートでも充分のんびりできました~
続きを見る

グリーン島エコアドベンチャー(送迎なし)
海水浴!

MAI

投稿日:2013.04.01 参加日:2010年 11月


日本とは全ての色が違います。海も真っ青 空も真っ青 ビーチは真っ白!最高です。<br />
&nbsp;
続きを見る

白砂の小島 ミコマスケイクルーズ(送迎なし)【2012年4月以降・適用料金】
最高のグレートバリアリーフならココ!!

☆ハナ☆

投稿日:2012.04.12 参加日:2011年 10月


ずっと憧れてたグレートバリアリーフ。


超キレイでした!!


とにかく1番キレイなところに行きたくて、色んなブログとかを読んでココに決めました。


ミコマスケイに着くまで、ボートに乗ってる時間が長いな、なんて思ってましたが、


実際に行ったら、日本人のスタッフの方の説明が面白かったし、


長さなんてまったく感じなかったです。


ミコマスケイが近くなって、外に出てびっくり。


景色が最高!!!!そして鳥がいっぱい!!


最初ちょっと臭いな、とか思いましたが、すぐに慣れます(笑)


真っ白な砂浜はすっごくキレイで、泳いでみて感動。


ずっと見てみたかった、サンゴや色とりどりのお魚が目の前!!


正直、泳ぎは苦手でしたが、ビーチのすぐ近くでサンゴもお魚も見られたので、


泳ぎが苦手な人にもオススメです。


そしてランチ♪めちゃめちゃ美味しかった~。


正直、あんまり期待してなかったので、まさかこんなキレイな景色を眺めながら、


美味しいランチが食べられるなんて、ほんと幸せでした。


同じホテルの方が、別の有名な島に行ったけど、


サンゴもお魚もほとんど居なかった、って言ってたので、


ミコマスケイにしてよかった~。


またケアンズに行く機会があったら、絶対もう一度行きます!!
続きを見る
ツアー比較表0