クチコミ
- 投稿が新しい順
- 投稿が古い順
- 評価が高い順
- 評価が低い順
雨季ということもあり、朝から雨が降ったりして、海はしけ気味で濁っていたため、せっかくのシュノーケリングも海の景色を楽しむことはあまりできませんでした。写真で見るようなグレートバリアリーフが見れると期待して行くとかなり残念です。幸い後半晴れてきていい写真を撮ることができましたが、午後はウェットスーツも返してしまうし、時期的にクラゲの多い海に入ることはできませんでした。また、往復の船は全員が船内の座席に座ることができるわけではなく、バスの乗りつける順により、行きは船内に入れず、一番揺れる船外上部で雨にさらされ波に揺られ、横でゲーゲー吐いてる女子学生がいて、散々だったので、帰りはかんかん照りだったのもあり、ぜひ冷房の効いた船内に座ろうと早めに乗船すると、後から来た年配の男性や、学生の男性たちに、そこは俺が座ってた、俺たちの席だと言われ、とても嫌な思いをしました。わざと大きな声でガイドに「行きと同じ席でないとだめですか?」と聞くと。そんなことないですよ〜との返事。ほらみろ。譲り合いを知らない日本人の器の小さい男たちが情けなく見えました。とにかく船が揺れる、無人島でトイレがないからオシッコは海の中、そう言うのがだめな人には地獄です。
続きを見る
1日100人しか上陸できない島ということで、このツアーを選びました。
予定では、川をクルーズして外洋に出て島に着く予定でしたが、その日は船にトラブルがあったようで、ケアンズ港から出航することになりました。
雨季で海も荒れ、約3時間も大波に揺られ、ほぼ全員船酔いしてグロッキー状態。
スキューバー体験、島内散策、シュノーケリングなどをしましたが、満喫し、あっという間に時間が過ぎました。
このクルーズに乗船しているスタッフさんも日本人の方が何人か乗っているし、人生初のスキューバーでできるかどうか不安でしたが、丁寧に教えて頂きました。みなさん、本当にフレンドリーで、オーストラリアと海を愛しているのがすごく伝わってきました。
せっかく行くなら、メジャーなグリーン島に行くより、貴重な島に行く方が友達に自慢できますよ。
続きを見る
予定では、川をクルーズして外洋に出て島に着く予定でしたが、その日は船にトラブルがあったようで、ケアンズ港から出航することになりました。
雨季で海も荒れ、約3時間も大波に揺られ、ほぼ全員船酔いしてグロッキー状態。
スキューバー体験、島内散策、シュノーケリングなどをしましたが、満喫し、あっという間に時間が過ぎました。
このクルーズに乗船しているスタッフさんも日本人の方が何人か乗っているし、人生初のスキューバーでできるかどうか不安でしたが、丁寧に教えて頂きました。みなさん、本当にフレンドリーで、オーストラリアと海を愛しているのがすごく伝わってきました。
せっかく行くなら、メジャーなグリーン島に行くより、貴重な島に行く方が友達に自慢できますよ。
新婚旅行で利用しました。
本当に素敵なツアーでした!
シュノーケリングでは数匹のウミガメさん、かわいいカクレクマノミたち(外国の方もみんな今やニモって呼ぶのですね!)、そして美しい珊瑚...
丁寧なガイドさんで初心者の私たちにも安心でした。
1時間強かけて車移動してから、
川のほとり?で船に乗り海へ出ていくのですが、
フランクランドまでのクルーズでもうすでに大満足でした笑
日本人だけでなく外国の方も参加されてました。
(半々くらいでした)
私たちはシュノーケリング初心者なのでオプションのアドバンスドシュノーケリングはやめて、
潜水艦にしましたが、本当に美しい珊瑚にたくさんのお魚がみれました。
ぜひいつか自分で潜りたいです♪
帰りのクルーズと車ではみんなぐっすりでした笑
またケアンズに行く機会があったらお世話になりたいです(*^^*)
続きを見る
本当に素敵なツアーでした!
シュノーケリングでは数匹のウミガメさん、かわいいカクレクマノミたち(外国の方もみんな今やニモって呼ぶのですね!)、そして美しい珊瑚...
丁寧なガイドさんで初心者の私たちにも安心でした。
1時間強かけて車移動してから、
川のほとり?で船に乗り海へ出ていくのですが、
フランクランドまでのクルーズでもうすでに大満足でした笑
日本人だけでなく外国の方も参加されてました。
(半々くらいでした)
私たちはシュノーケリング初心者なのでオプションのアドバンスドシュノーケリングはやめて、
潜水艦にしましたが、本当に美しい珊瑚にたくさんのお魚がみれました。
ぜひいつか自分で潜りたいです♪
帰りのクルーズと車ではみんなぐっすりでした笑
またケアンズに行く機会があったらお世話になりたいです(*^^*)
バリアリーフのツアーをどこにするかツアーデスクの人に相談したところ、
フランクランドツアーを薦められて参加しました。
1.100名限定のツアーなのでノンビリとした雰囲気が味わえる。
2.島内散策ツアー、半潜水艦ツアー、シュノーケリングツアーと、
ツアー会社のスタッフ(日本人)が付いてくれて案内してくれるので、
島の中での過ごし方が充実している。
3.マングロ-ブの生い茂る河から島に向かうので、
ちょっとしたジャングルクルーズも楽しめる。
以上の点で決めました。
島でどう過ごすか良く分かっていなかった私達は、
2番目の日本人スタッフが付いて案内してくれるのが1番助かりました。
(グリーン島の場合は、島の中では全て自由行動だそうです。)
続きを見る
フランクランドツアーを薦められて参加しました。
1.100名限定のツアーなのでノンビリとした雰囲気が味わえる。
2.島内散策ツアー、半潜水艦ツアー、シュノーケリングツアーと、
ツアー会社のスタッフ(日本人)が付いてくれて案内してくれるので、
島の中での過ごし方が充実している。
3.マングロ-ブの生い茂る河から島に向かうので、
ちょっとしたジャングルクルーズも楽しめる。
以上の点で決めました。
島でどう過ごすか良く分かっていなかった私達は、
2番目の日本人スタッフが付いて案内してくれるのが1番助かりました。
(グリーン島の場合は、島の中では全て自由行動だそうです。)
船は結構揺れるので船酔いしやすい方は酔い止め必須だと思います。
フリープランでしたが、軽食のお店があるので特に困ることはなかったです。
グリーン島の海も普通に綺麗でしたが、シュノーケルではあまり魚がいなかったのが残念でした。
続きを見る
フリープランでしたが、軽食のお店があるので特に困ることはなかったです。
グリーン島の海も普通に綺麗でしたが、シュノーケルではあまり魚がいなかったのが残念でした。
バスの迎えの時間は15分程度遅れました。帰りの到着も1時間程度遅れました。
スケジュールの通りの運びにならないことは事前に認識しておいたほうがいいかと思います。
また日本人以外の旅行者との合同ツアーです。
島への移動中、船酔いしている人がいました。乗り物用が激しい人は、島に着くまでにそれなりの覚悟が必要かと。
波が強かったので、シュノーケルの際は少し海が濁っていましたが、海を含めた自然を堪能できると思います。行った日は運がよく、海亀を5匹ほど目視できました。
のんびりと島を満喫できたので満足です。
続きを見る
スケジュールの通りの運びにならないことは事前に認識しておいたほうがいいかと思います。
また日本人以外の旅行者との合同ツアーです。
島への移動中、船酔いしている人がいました。乗り物用が激しい人は、島に着くまでにそれなりの覚悟が必要かと。
波が強かったので、シュノーケルの際は少し海が濁っていましたが、海を含めた自然を堪能できると思います。行った日は運がよく、海亀を5匹ほど目視できました。
のんびりと島を満喫できたので満足です。
ケアンズのグリーン島は初めて行ったのですが、とても綺麗な海でのんびり過ごす事ができました!
11時出発の4時半帰りを選択しましたが、とてもいい時間で、シュノーケルも体験して、魚や珊瑚も見れ大満足でした!
船も45分と早く感じました(^O^)
続きを見る
11時出発の4時半帰りを選択しましたが、とてもいい時間で、シュノーケルも体験して、魚や珊瑚も見れ大満足でした!
船も45分と早く感じました(^O^)
グリーン島ツアーとフランクランドツアーで悩みました。グリーン島は、気軽に行ける観光地の為、他の方の口コミにもあったように混雑を予想し、1日100名しか上陸できないフランクランドツアーにしました。
船には、更衣室1つとお手洗い3つありました。最初から水着を着ておくと簡単です。
川のクルーズ中は良かったのですが、海のクルーズになってからは船酔いしました。体調が優れない方は、酔い止め必須です。移動中は、お菓子とコーヒーを頂いたり、ダイビング申込者には説明、全員にシュノーケルセットとフィンが配られます。海水温度が気になり、私はウエットスーツ(半袖&太ももまでの長さ)もレンタルしました。
島に到着後は小型の船へ乗り換え、上陸。ここからは、お手洗いもございません。どうしてもしたくなった場合は、自然へ…笑
シュノーケリングでは、ビート板の棒型(スティック?)を借りることができ、腰の下に入れてプカプカ浮きながら、綺麗な海とサンゴを堪能しました~!
シュノーケリングが終わったら、干潮に合わせて島内散策。美人で明るいお姉さんがいろいろと紹介してくれます★ウミガメもちらっと見えましたよ~!
昼食後は、半潜水艦?グラスボトムボート?ツアーに入りますが、私は船酔いが心配で、再度シュノーケリングを楽しみ、海中の写真撮影など、存分にはしゃぎました。
ツアー参加者は、海外の方10人、日本人20人の計30人程でした。日本人スタッフの方も、海外のスタッフの方もとても気さくで、オーストラリアの楽しい思い出ができました。ありがとうございました。
続きを見る
船には、更衣室1つとお手洗い3つありました。最初から水着を着ておくと簡単です。
川のクルーズ中は良かったのですが、海のクルーズになってからは船酔いしました。体調が優れない方は、酔い止め必須です。移動中は、お菓子とコーヒーを頂いたり、ダイビング申込者には説明、全員にシュノーケルセットとフィンが配られます。海水温度が気になり、私はウエットスーツ(半袖&太ももまでの長さ)もレンタルしました。
島に到着後は小型の船へ乗り換え、上陸。ここからは、お手洗いもございません。どうしてもしたくなった場合は、自然へ…笑
シュノーケリングでは、ビート板の棒型(スティック?)を借りることができ、腰の下に入れてプカプカ浮きながら、綺麗な海とサンゴを堪能しました~!
シュノーケリングが終わったら、干潮に合わせて島内散策。美人で明るいお姉さんがいろいろと紹介してくれます★ウミガメもちらっと見えましたよ~!
昼食後は、半潜水艦?グラスボトムボート?ツアーに入りますが、私は船酔いが心配で、再度シュノーケリングを楽しみ、海中の写真撮影など、存分にはしゃぎました。
ツアー参加者は、海外の方10人、日本人20人の計30人程でした。日本人スタッフの方も、海外のスタッフの方もとても気さくで、オーストラリアの楽しい思い出ができました。ありがとうございました。
HISの無人島貸し切りツアーの日に参加しました。現地スタッフの利根川さんが写真と撮って頂いたり困った時に直ぐ対応して頂き心強かったです。無人島上陸後はjimmyさんに担当して頂きました。ラッキーな事にjimmyさんはライフガードとダイビングインストラクターの資格をお持ちでスノーケルの際今まで経験した事がないくらい安心できました。ツアー中も珊瑚礁のお話しや魚のお話し植物の話しなど細かく説明して頂き子供達にも良い経験をさせて頂きました。また夢だった亀と一緒に泳ぐ事もでき家族で大興奮の1日となりました。スノーケル、潜水艦、島の散歩、全てを体験できこの料金なら絶対オススメのツアーです。利根川さんjimmyさんその他スタッフの皆さんありがとうございます。夢の様な時間でした。
続きを見る
初めてオーストラリアを訪れ、初のオプショナルツアーがこのツアーでしたが、雲ひとつない晴天に恵まれ、日本ではみられない、エメラルドグリーンの透き通るような海の色に感激。100人限定とあって、人も少なくのんびりできました。海に普段なれない自分としては、シュノーケリングはちょっとだけ冷たい感じがしましたが、海で遊ぶことが多い人にとっては、ちょうどいいかもしれません。
続きを見る
朝10:30発の船でグリーン島へついてすぐパラセイリング(当日船の中で追加)、その後グラスボート、昼食を取ってからシュノーケリング2時間楽しみ、16:30の船でケアンズへ。盛りだくさんかな?と思いましたが、午後は海辺で十分のんびりできました。シュノーケリング中、魚を撮っていたら、エイに遭遇しびっくり、帰りは桟橋からカメが泳ぐ姿を見るなどサプライズもありつつ、リゾート気分でゆっくりした時間を過ごせました。ケアンズでは泳げないので、青い海、青い空を満喫できた素敵な一日になりました。
続きを見る
<span style="line-height:1.6">ありがとうございます。チェックインから現地での対応まで日本語が話せるスタッフの方がいらっしゃり、スムーズにできました。ロッカーや更衣室の位置も日本語で歯に不自由ありません。</span>
<span style="line-height:1.6">肝心な海といえば、緑の宝石と呼ばれるだけあって本当に綺麗で感動しっぱなしでした。シュノーケリング用具を借りて体験しましたが、すぐ目の前で魚を見ることができました。</span>
シルバーウィークと重なり、ほとんどの方が日本人だったのは少し残念でしたが、非常に楽しい一日を過ごす事が出来たした。
続きを見る
<span style="line-height:1.6">肝心な海といえば、緑の宝石と呼ばれるだけあって本当に綺麗で感動しっぱなしでした。シュノーケリング用具を借りて体験しましたが、すぐ目の前で魚を見ることができました。</span>
シルバーウィークと重なり、ほとんどの方が日本人だったのは少し残念でしたが、非常に楽しい一日を過ごす事が出来たした。
沖からそれほど遠くない位置にある島で、グリーン島と比べると海が深い。シュノーケルやダイビングであれば透明度が高く楽しめる。ただ、まったり過ごすのであればグリーン島で十分だし、肉眼での景色もグリーン島とさほど変わらなかった。
続きを見る
3人女旅で、当日船の上で追加で船で少し陸を離れたところでシュノーケリングをするオプションを追加しました。その内の2人は初シュノーケリングでしたが、すぐに慣れ、綺麗なサンゴ礁や魚たちを見ることが出来ました!
続きを見る
<span style="line-height:1.6">初めてのオーストラリア!初めてのGBR!!</span>
<span style="line-height:1.6">シュノーケルを楽しみました('v')</span>
天気は雨が降ったり止んだりでしたが、シュノーケル中は雨が降ることなく晴れ間もありました。
透き通った海の中で色とりどりの珊瑚と魚たちがとってもキレイでした☆
グリーン島よりもポンツーンの方が珊瑚も魚もキレイです!
グリーン島とポンツーンの2カ所に行くので思ったより時間が足りなく、もっと泳ぎたかったなと思いました。海に潜っていると身体が冷えて寒くなるのでウェットスーツがレンタルできることと温かい飲み物の提供がありがたかったです。
大きな船に乗って移動するのですが、想像以上に揺れ、船酔い者続出してました。酔いやすい方や体調が優れない方は必ず酔い止めを飲んで乗船することをおすすめします。
このツアーかなりおすすめです(σ´∀`)σ
続きを見る
<span style="line-height:1.6">シュノーケルを楽しみました('v')</span>
天気は雨が降ったり止んだりでしたが、シュノーケル中は雨が降ることなく晴れ間もありました。
透き通った海の中で色とりどりの珊瑚と魚たちがとってもキレイでした☆
グリーン島よりもポンツーンの方が珊瑚も魚もキレイです!
グリーン島とポンツーンの2カ所に行くので思ったより時間が足りなく、もっと泳ぎたかったなと思いました。海に潜っていると身体が冷えて寒くなるのでウェットスーツがレンタルできることと温かい飲み物の提供がありがたかったです。
大きな船に乗って移動するのですが、想像以上に揺れ、船酔い者続出してました。酔いやすい方や体調が優れない方は必ず酔い止めを飲んで乗船することをおすすめします。
このツアーかなりおすすめです(σ´∀`)σ
何度もミコマス行ってますが、何度行ってもミコマスは最高に綺麗です。
ランチも美味しいし、クルーがみんな親切でしたー!
続きを見る
ランチも美味しいし、クルーがみんな親切でしたー!
オプションでボトムボートを選びました。ラッキーな事に、ほんの一瞬、畳半畳くらいの大きさの海亀がひょっこり現れました、可愛い目をしていました。
4時半になり、帰りの船に乗込み、出航を待つ少しの時間に、ずっと海を見ていたら、
な、な、なんと、さよならを言うかのように、海亀が海面に姿を出してくれました。これまた、ほんの一瞬でした。桟橋付近でまさか海亀が見れるなんて、しかも1日に2回見れました。
とてもラッキーでした。
続きを見る
4時半になり、帰りの船に乗込み、出航を待つ少しの時間に、ずっと海を見ていたら、
な、な、なんと、さよならを言うかのように、海亀が海面に姿を出してくれました。これまた、ほんの一瞬でした。桟橋付近でまさか海亀が見れるなんて、しかも1日に2回見れました。
とてもラッキーでした。
ウミガメに出会えました! 今回の目的はそれだったので満足しました。船はクルージング時間は短いみたいですがやはりちょっと酔いました。もう少しシュノーケリングの時間があればよかったです。海は冷たいですがウエットスーツを着ればそれほど寒くありませんでした
続きを見る
グリーン島へ向かう船の中では、出発するまでの間、コーヒー、紅茶のサービスがあります。グリーン島までは、それほど船の揺れを感じずスタッフの方は日本人が多く、会話も弾みました。2、3日前からクジラが出現したとかで少し期待です。<br />
また、パラセイリングの申し込みをしていたため、船の中で時間の説明や同意書の手続きが行われました。<br />
両親が後期高齢者とあって、断られるかと思っていましたが、全く問題無かったです。<br />
グリーン島では、パラセイリングをしたため、自由時間はほんの少し散策しただけで、何も出来ずアウターリーフへの出発時間となりました。<br />
グリーン島からアウターリーフへの移動はかなり揺れました。<br />
ケーキのサービスがあり、見た目から甘いのではないかと思っていましたが、以外に美味しかったです。<br />
アウターリーフに到着後、まずは席を確保。そして、ランチをするため、列に並びました。<br />
お皿とホークを持つだけで、スタッフが順番にカレーやチキンなど取ってくれます。味はなかなか美味しかったです。ちょっと盛られたのが多いかなと思いましたが、結局お代わりしました。<br />
いよいよ、念願のシュノーケリング。<br />
しかし、本日、ケアンズは、20年ぶりの寒さということで、腕と膝先が露出したウェットでは寒かったです。また、シュノーケリングの範囲は思ったより狭く、範囲を越えないよう監視されているため、自由な感じはせず、腰に巻く重りも貸してもらえず深く潜ることが出来ず初心者向けでした。<br />
水の透明度はばつぐんに良く、魚の警戒心も弱く、かなり近くまで近づくことができました。動きもよく見えるし楽しかったです。その間、妻と後期高齢者の両親は、半潜水艦に乗りました。アウターリーフに乗り場はあり、30分間4回出発します。半潜水艦は、真ん中に2メートル位の台に腰掛け左右で観察することが出来ます。<br />
出発してからは、進行方向向かって右側が珊瑚が多くベストポジション。後半は左側になります。皆んな移動していました。<br />
グレートバリアリーフで、色彩様々な珊瑚や魚の大群が泳ぐ姿は素晴らしく圧巻です。目の前に広がる自然の風物には、両親と妻は、とても感銘を受けたようで、アウターリーフに来て良かったとつくづく感じました。
続きを見る
また、パラセイリングの申し込みをしていたため、船の中で時間の説明や同意書の手続きが行われました。<br />
両親が後期高齢者とあって、断られるかと思っていましたが、全く問題無かったです。<br />
グリーン島では、パラセイリングをしたため、自由時間はほんの少し散策しただけで、何も出来ずアウターリーフへの出発時間となりました。<br />
グリーン島からアウターリーフへの移動はかなり揺れました。<br />
ケーキのサービスがあり、見た目から甘いのではないかと思っていましたが、以外に美味しかったです。<br />
アウターリーフに到着後、まずは席を確保。そして、ランチをするため、列に並びました。<br />
お皿とホークを持つだけで、スタッフが順番にカレーやチキンなど取ってくれます。味はなかなか美味しかったです。ちょっと盛られたのが多いかなと思いましたが、結局お代わりしました。<br />
いよいよ、念願のシュノーケリング。<br />
しかし、本日、ケアンズは、20年ぶりの寒さということで、腕と膝先が露出したウェットでは寒かったです。また、シュノーケリングの範囲は思ったより狭く、範囲を越えないよう監視されているため、自由な感じはせず、腰に巻く重りも貸してもらえず深く潜ることが出来ず初心者向けでした。<br />
水の透明度はばつぐんに良く、魚の警戒心も弱く、かなり近くまで近づくことができました。動きもよく見えるし楽しかったです。その間、妻と後期高齢者の両親は、半潜水艦に乗りました。アウターリーフに乗り場はあり、30分間4回出発します。半潜水艦は、真ん中に2メートル位の台に腰掛け左右で観察することが出来ます。<br />
出発してからは、進行方向向かって右側が珊瑚が多くベストポジション。後半は左側になります。皆んな移動していました。<br />
グレートバリアリーフで、色彩様々な珊瑚や魚の大群が泳ぐ姿は素晴らしく圧巻です。目の前に広がる自然の風物には、両親と妻は、とても感銘を受けたようで、アウターリーフに来て良かったとつくづく感じました。
グリーン島にいくのは2回目ですが、やっぱり海がきれいで、最高でした*\(^o^)/*風があると少し肌寒いですが、基本的には水着で過ごせるほど、常夏で気持ちよかったです!海が本当に青くて澄んでいるので嫌な海の匂いもしないし、一度は訪れてほしい場所です!
続きを見る